2020年8月3日

メルボルンに第2波


オーストラリアはコロナも落ち着いたな〜と安心してたらメルボルンは2回目のロックダウンへ。

「コロナは豪州では落ち着いて来たら、よかった〜」と思っていたら、ビクトリア州(メルボルン)で第2波。1日で新規の感染者が400人を超えてます。しかもメルボルンを訪れていた人が戻って来て感染が確認されるケースも増えてきて、周りの州も安全ではありません。

日本も東京以外にもその周り、他の都市、観光地域で広がってるってニュースで見てますが心配です。「経済も考慮してコロナ対策」本当に難しいですよね。

オーストラリアのロックダウンは「経済をストップしてでも感染を止める」と徹底しています。そのおかげで3月からの第1波はうまく封じ込めたと思います。でも緩和して少しずつ「コロナ前の日常」に戻りつつあったのに・・・。

メルボルンの第2波の対策として「外出時のマスク着用の義務化」が始まりました。

西洋人はどうもマスクに抵抗があるようで、第1波の時の対策には「マスクの着用」は入ってませんでした。ロックダウン中のスーパーでもマスクをしてる白人はいなくはないのですが、どちらかと言うと「全く何もしてない人」「ビニールの手袋の人」が多く目につきました。

パっパー個人的な意見ですが、マスクが一番大事と思ってますけど・・・。

そういえばうちの会社のボスにロックダウン中に「マスクはするの?」って聞いてみました。仕事のセミナーのスピーカーとして、他の会社に行ったりするボスですが、答えは「・・・、いや、しないかな。しないね」でした。

「マスクは病気の人がする」って固定観念が西洋人にあるみたいで、「マスク人」=「コロナに感染してる」とでも思ってるようです。そのせいもあってかマスクをしたアジア人に差別的なひどいことを言う白人のニュースもいつくかありました。

でもさすがにここまで爆発的に感染者が増えてしまっては、何でもできることはやることにしたんでしょうね。まさか「マスクの義務化」になるとは・・・。差別的な言葉を発する白人もマスクしてると思うとちょっと皮肉ですね。

でもロックダウンでまた飲食店はテイクアウトのみ。必要最低限のお店は全て閉める。外にもできるだけ出ない、などなど。またメルボルンでは皆さん大変だと思います。

やはりどこかしら「もう大丈夫、私は大丈夫、そんなうつらないよ」という気の緩みが第2波につながったんだと思います。パっパーはまだ外で外食も正直したくないです。

時間はかかると思いますが、また落ち着く日が来るのを信じて待つだけです。
読んで「面白かった」と思われた方、応援のクリックを以下のバナー(写真がリンクになってます)からお願いします。 詳しくはこちら
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

0 コメント on "メルボルンに第2波"

コメントを投稿

Powered by Blogger.
 

パパと一緒 Copyright 2008 All Rights Reserved Baby Blog Designed by Ipiet | All Image Presented by Tadpole's Notez