2020年5月4日

ユウ、問題児


もう3年生になるユウですが、人の話を聞けません、これが結構問題です。
今年3年生で今年9歳になるユウですが、まだ落ち着きもなくて、集中力もなくて、「やる気」もなくて、ちょっと学校でも問題児です。特に「人の話を聞かない」のが問題で。

数ヶ月前の先生との懇談会でも「授業中に急に本をとって読み始める」「授業中の課題を全くやらない」「帰りに片付けが一番遅い」など色々と言われました。

先生も50半ばの女性の先生で、大きな声を出したりはしないそうです。
30人のクラスで騒がしい中で、うちのユウはただでさえ周りの雑音や誘惑に弱いなか、先生の言ったことを聞いてなくて、「え、何言ったの?知らないや。まあ、いいや。本でも読んじゃおう」「課題?ああ、よくわからないから諦めた」って感じだと思います。

家で優しく「ほら、宿題やったほうがいいんじゃないの」と言っても全く動きません。しまいには「やらないと晩ごはんないよ」とか、「3まで数えるからそれまでに始めないとテレビ・ゲームなし」とでも言わないと動きません。モノでつる作戦「植物の観察日記を10日間書いたらゲー厶を買って上げよう」は初日に「どうやった書いたらいいの、難しい、無理」とつまずきました。

宿題に関しては「宿題だから終わらせないといけない」という概念がないんです。
何も言わないと平気でやらないまま学校に行くんです。いや、マジでこれはどうしたらいいものか。

「ほら、パっパーが仕事行って何もしないでボーっとしてたらボスから仕事やめてくださいといわれて、お金がなくなってて食べるものがなくなって・・・」とか説明はしてみるものの、小学校3年生にどれだけわかるんだか。しかもこっちの現地校では宿題をやらない常習者が普通にいるので「なんで僕だけがやらないと」と思ってるのもあると思います。最近では「このままではホームレス」ってをよく言うようになりました。

ユウ本人は「なんでハル(年長さんの弟、5歳)は何もやらないでいいのに僕だけこんなにいっぱい宿題やらないといけないんだよ〜!」と弟と比べる始末。もうお先真っ暗です。ちなみに弟はさすがですね、兄がダラダラして怒られる姿を何度も目の当たりにして「ぼく、これから単語の練習するよ。終わったらゲームできるから」と自発的にどんどんやります。

この「やらないといけないことを当たり前にやる」ってのをいつになったら自分でできるようになるのか結構心配なパっパーです。日本だとみんなが同じことを同じようにやるので、それに合わせてみんなやるって雰囲気があるので、そこでユウもできそうな気がしますが・・・。でもオーストラリアは自由奔放というか、放任主義というか、縛らないんです。ちょっとそれがゆるすぎて、日本人のパっパーからすると困ります。

読んで「面白かった」と思われた方、応援のクリックを以下のバナー(写真がリンクになってます)からお願いします。 詳しくはこちら
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

0 コメント on "ユウ、問題児"

コメントを投稿

Powered by Blogger.
 

パパと一緒 Copyright 2008 All Rights Reserved Baby Blog Designed by Ipiet | All Image Presented by Tadpole's Notez