2020年5月11日

家から仕事


うちのオフィスがロックダウンの影響で閉まったのが3月16日。それからテレワークっていうんですかね?家で仕事はじめて8週間が経ちました。


プログラマーの仕事柄、パソコンとネットがあればどこでも仕事はできます。昨年の8月末には日本に子供二人を連れて帰って(ママなしで)実家で仕事しながら、子供は学校、幼稚園に行かせるということも6週間やりました。

家で仕事ができる仕事をしてることに今は本当にラッキーだと思います。
コロナの影響でホスピタリティ(観光、ホテル、旅行など)はほぼ凍結状態。飲食業界もテークアウトのみでかなりの大打撃を受けています。人が集まってはいけないわけですから、どこも大変です。

しかもオーストラリアはロックダウン中に家族以外で3人以上で会うことを禁止しています(これはそろそろ緩和される予定です)。ソーシャルディスタンスを考えると、ほぼ「出勤するな」ということです。しかも違反すると罰金と厳しいものです。もちろん医療関係、保育園など必要不可欠な仕事関係は除外されていますが。そういうわけでパっパーも在宅勤務になりました。

それにしても、家で仕事するのは大変ですね〜。

子供の学校が3週間の秋休みに入ってからは、子供が邪魔というか、騒々しいというか。
特にユウは3年生で宿題などやることもあるし、本を読んだり、自分で色々とできるんですが、ハルはまだ年長さんなので特にやることがあるわけでもなく・・・、遊んでほしいとよってきます。

たまにユウの「説教」時間で仕事の時間が取られて、定時に終わることができないことも多々あります。他にもママがiPad でビデオを見て大笑いしてるのにもイライラしますね。こういうのは仕事に行ってみれない方がやっぱりいいです。

1つよかったことが。

仕事だとチャリ通で行き帰り合わせて50分かかるんですが。子供が学校で天気のいい日は子どもたちと朝に学校まで一緒に歩いていって行き帰り合わせて45分の散歩に変わりました。

ロックダウンでジムやプール、公園も閉鎖。テニスでみんなが集まるのも無理。できることといえば散歩やジョギングくらいです。朝におしゃべりしながら家族で散歩、家族の時間がとれるのもプラスです。

この状態があとどれくらい続くかわからないですが、オーストラリアの新規の感染者数がかなり減少の傾向にあるので、そろそろロックダウンを少しずつ解除していくらしいです。もう8週間近くこの状態ですし。

日本も緊急事態宣言がでていつどういった基準で解除されるのかニュースでよくやってますね。人口密度の少ないオーストラリアで既に8週間ですから、日本はもうちょっと長引く可能性があるんじゃないですか。

経済と医療、感染状態のバランスを見て解除っていうことですが・・・、難しいですね。

結局オーストラリアは医療崩壊防止を1番にして経済を多少の犠牲にしても感染者を増やさないためにロックダウンを行いました。もちろん政府の補助でお店や失業者への手当は多少でます。でもそれでは十分ではなく潰れるお店、会社も多くあると思います。

ロックダウン前に学校を閉校にするという議論がありましたが、「子供が家にいるために医療関係者が仕事に出れれなくなり人手が足りなくなると困る」と理由で学校は通常通り開いたままでした。自主的に休ませる保護者を責めることはなく、そのためにオンラインスクールという形で課題を出したりして対応してました。

でも2週間前から秋休みが明けて、保護者も心配せずに子供を学校に送り出せるような状況まできています。それも8週間も続けてきたロックダウンの成果だと思います。

これから南半球のオーストラリアは冬に向かって行きます。北半球は夏に向かって暖かくなるので、大丈夫なのかなとも思いますが。南半球の寒くなる国々では第2、3波も考えられるので気が抜けない状況です。

とまあ、話は難しくなりましたが、ひとまずは家でがんばって仕事して落ち着くのを待つだけです。今度はオフィスに戻るとなると、また「あ〜、家の方がよかったな〜」って考えるんでしょうね。
読んで「面白かった」と思われた方、応援のクリックを以下のバナー(写真がリンクになってます)からお願いします。 詳しくはこちら
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

0 コメント on "家から仕事"

コメントを投稿

Powered by Blogger.
 

パパと一緒 Copyright 2008 All Rights Reserved Baby Blog Designed by Ipiet | All Image Presented by Tadpole's Notez